OCNのモバイルONE 格安データプランでもYouTubeが見放題!?【格安SIM】

この記事では『OCN モバイル ONE』の格安SIMの低料金プランで、ほぼYouTube見放題というお得情報をご紹介します!

YouTubeの画質は悪くても良いから、低料金でYouTubeをずっと見ていたい!という方にオススメの記事です。

格安のデータ専用SIMでYouTube見放題をしてます!

現在メインのスマホはドコモの契約をしていて、サブとしているiPad(セルラー版)には格安SIMで契約したSIMを入れてネット通信をしています

iPadの使い方は色々ですが、車で旅行に行く時のナビゲーション代わりに使ったり、音楽を聴いたり、動画を見たりしています。

今回紹介したいのは1,695円(1カ月5GBのデータ通信プランでYouTubeが見放題になってしまうことです。

因みに、僕が現在1,695円のプランに入っているのでこの値段で紹介していますが、最安1,101円のプランでも可能で、実際に以前はこの安いプランでYouTubeを見ていました。

その方法はOCNモバイルONEの『低速(節約)モード』を利用してYouTubeを見る!です。

低速(節約)モードを利用することで契約しているデータ通信量を減らすことなくYouTubeを見続けることができます。

ただし、低速モードなので低画質の動画しか見れないデメリットがあります。

僕は動画の内容が分かればよいか~というタイプです。(勿論高画質で見れればそちらの方が嬉しいです)

高画質の動画を見たい時にはWi-Fi環境のある場所で見れば良いと割り切れば、出先などだけでこの方法を使うメリットがあると思っています。

動画は高画質で見ないと許せない!という方は、この方法でYouTubeを見ることはできません。

見方は簡単!

YouTubeアプリを起動

自分の見たい動画を検索

再生開始

再生を開始すると、低速(節約)モードのため動画の再生まで時間がかかります

暫くすると動画が低画質で再生開始されるはずです。

場所や時間帯によっては『AbemaTV』も見放題!?

今まで低速モードでYouTubeを見れなかった場所や時間帯(電波があるエリア前提)はあまり記憶にありませんが、AbemaTVは逆に低速モードで見れる場所や時間帯が限られている印象です。

人口の少ない場所では回線が込み合わないためか、低速モードでAbemaTVも見れる印象です。

AbemaTVもYouTube同様、再生開始ボタンを押してから動画が再生されるまでの時間はかかります。

『OCN モバイル ONE』はNTTグループの格安スマホ・格安SIM

OCNのモバイル ONEはNTTグループの格安スマホ・格安SIMを提供しているサービスです。

ドコモの回線を使っているので使用できるエリアも安心です。

データ料金プランも低料金なものから大容量のプランまで幅広くあり、通話をたくさんする人向けのかけ放題プランも充実しています。

そして、OCN モバイル ONEの一番の特徴と思えるのは『低速モード』

この低速モードを上手に使うことで、利用料金を抑えつつ大容量のデータ通信を行えます。

OCN モバイルONE『低速モード』の『バースト転送機能』が凄い!

OCN モバイルONEには『低速モード』というデータ通信量を消費しないモードがあります。

簡単に言うと、『低速モード』だけ使っていればデータ通信を制限なく使えるということです。

ただし、低速モードは本当にデータ通信スピードが遅いので、写真や動画など大きなデータをダウンロードするには相当な時間がかかります。

しかし、OCN モバイル ONEの低速モードには『低速でも体感スピードを速く!』する機能があります。

それが『バースト転送機能』です。

バースト転送機能は』は最初の読み込みを高速にすることで、データ量の小さなWebページやSNSを短時間で読み込み、低速モードでもストレスを軽減します。

前述しましたが、データ量の小さなページを読み込むときには「バースト転送機能」を体感できますが、データ量の大きなページやファイルを読み込む場合、バースト転送機能があっても読み込みに相当な時間がかかってしまします。

大きなデータ量のページやファイルを見たりダウンロードする場合には、通常のモードに切り替えた方がストレスはありません。

低速モードの切り替えはとっても簡単

低速モードでデータ通信量を節約したり、通常のモードで快適にインターネットを楽しむために、頻繁にモードを切り替えたいという方もいると思います。

このモード切替が面倒だと低速モードに切り替えずに無駄な通信量を消費することにも繋がります。

しかし、OCNモバイルONEにはAndroid版とiPhone/iPad版のアプリケーションがあり、そのアプリケーションから低速(節約)モードのONとOFFが簡単にできたり、使用データ通信量などのチェックもできます。

僕はiPhoneを使用していますが、アプリがウィジェットに対応しているので残容量の確認や低速(節約)モードの切り替えも簡単に出来ています

【MUSICカウントフリー】も追加利用料なし

容量を気にせずに音楽配信サービスが利用できる『MUSICカウントフリー』というサービスがあり、追加利用料なしに利用可能です。

ただし、利用するには必ず「申し込み」が必要なので、利用する場合は申し込みを忘れずに!

現在対象となるサービス

  • amazon music
  • ANIUTA
  • AWA
  • dヒッツ
  • Google Play Music
  • LINE MUSIC
  • RecMusic
  • Spotify
  • ひかりTVミュージック

MUSICカウントフリーの詳細についてはこちらから

自分に合ったSIMを選ぼう!【音声対応SIM・SMS対応SIM・データ通信専用SIMについて】

ここでは音声対応SIMとデータ通信専用SiMについて詳しく説明します。

両方のメリット、デメリットを、知って自分に合ったプランを選択しましょう。

 

音声対応SIM【音声通話とデータ通信ができる】

音声対応SIMのメリットは、格安SIMをメインに使いたい場合に選びたいSIMです。

MNP対応なので今まで使っていた携帯番号をそのまま引き継ぎ、通話もデータ通信もできるのがこのSIMです。

現在お持ちのiPhoneAndroid端末にそのままSIMを入れて使えるのもメリットのひとつです。

音声通話をたくさんする方には3種類のかけ放題オプション料金の設定もあります。SMS対応SIM【音声通話不要!LINE・モバゲーなどを利用したい!SMS機能が必要な人】

音声通話は必要ないけどLINEやモバゲーなどをやりたい方は、この『SMS対応SIM」を選ぶと良いと思います。

最低料金が1,101円(税込み)のプランからあり、月に1回自由にプラン変更が可能です。

最低料金のプランから始めたけど、やっぱりデータ通信量が足りない!なんて時も料金プランを変更することで翌月から変更したプランが適用されます。

そして最大のメリットは

  • 月1回自由に料金プランを変更できる
  • 2年縛りなし!
  • 解約手数料なし!

です。

上の2つのメリットはとても大きいですよね。

例えばメインはスマホでどこかの回線(大手キャリアなど)を使っていて、手持ちのタブレットに格安SIMを入れて使いたい!なんて時にはこのプランは最適ではないでしょうか?

初めて使う格安SIMがどれだけ使えるか不安。

すぐに解約したくなって解約手数料とられるのは痛い!

そう思っている人も多いはず。

僕もそう思っていました。

音声通話が不要でSMSが必要な方におススメのプランです。


データ通信専用SIM【手軽に高速通信が始められる!】

とにかく無駄な機能は無くてデータ通信(インターネット接続)だけしたい!という方におススメです。

音声対応SIM、SMS対応SIMをご紹介しましたが、『データ通信専用SIM』が一番やすい料金プランとなります。

現在、僕が持っているSIMがこのデータ通信専用のものです。

実はメインのスマホ以外でもう一つのLINEアカウントを取りたいな~と考え始め、SMS対応SIMに変更しようか考え中です。

データ通信専用SIMのメリットはほぼSMS対応SIMと同じなのですが、もう一度書きます。

  • 料金プランが一番リーズナブル!
  • 月1回自由に料金プランを変更できる
  • 2年縛りなし
  • 解約手数料なし

低速(節約)モードを活用して通信容量を賢く節約すれば、リーズナブルな価格でデータ通信ができます!

そんな方にはOCN モバイル ONE データ通信専用SIM 3GB/月コースがおススメ。

逆に大容量モバイルデータ通信プランを選びたい方には、OCN モバイル ONE データ通信専用SIM 30GB/月コース
がおススメです!


自分に合った料金プランを選ぼう!【コース・料金表】

自分に合うSIMの種類が決まったら、自分が1か月に使うデータ量を考えてコースを決めます。

各コースの料金表は下の表のとおりです。

僕はサブ的に格安SIMの契約をするために、データ通信専用SIMで「1日あたり110MB」のプランでスタートしたのですが、僕の使い方には合っていなくて不満が出たのでプランを変更しました。

「1日あたり〇〇MB」のプランを選択する方の使い方としては、メールやSNSを少しやるくらいでWebサイトはあまり見ないよ!という方におススメです。

短時間でWebサイトを閲覧したい場合、低速モードだとやはりストレスがあります。

低速モードをOFFにすると快適にWebサイトを閲覧できますが、あっという間に1日の上限容量を越してしまいました。

サブ機などのために格安SIMを契約して、Webサイトも見るという方は「1カ月あたり○○GB」のプランを選択したほうが快適に使えると思います。

また、その月に使わなかったデータ通信量は翌月に繰り越すことができます。

音声対応SIM SMS対応SIM データ専用SIM
月額基本料金
毎月、コースを自由に変更できる!
1日あたり
110MB
1,600円
(1,728円)
900円
(972円)
1,020円
(1,101円)
1日あたり
170MB
2,080円
(2,246円)
1,380円
(1,490円)
1,500円
(1,620円)
1カ月あたり
3GB
1,800円
(1,944円)
1,100円
(1,188円)
1,220円
(1,317円)
1カ月あたり
5GB
2,150円
(2,322円)
1,450円
(1,566円)
1,570円
(1,695円)
1カ月あたり
10GB
3,000円
(3,240円)
2,300円
(2,484円)
2,420円
(2,613円)
1カ月あたり
20GB
4,850円
(5,238円)
4,150円
(4,482円)
4,270円
(4,611円)
1カ月あたり
30GB
6,750円
(7,290円)
6,050円
(6,534円)
6,170円
(6,663円)
ご利用開始月は無料

OCNモバイルONEのホームページより引用

スマホとセット契約

今まで大手キャリアで携帯電話(SIM)を契約していたけど、格安SIMに変更したいという方は多いはずです。

そして、格安SIMに変更するのを機に、新しいスマホにしたいと思う人も多いはずですよね。

最近は高機能スマートフォンがとても高額になってきていて、更にデータ通信を沢山するために高い料金プランに加入することになるケースが多いと思います。

やっぱりスマホは最新のiPhoneが良い!とかgalaxyが良い!と考えている人がいる反面、スマホはネットとLINEができれば良いと割り切る方もいると思います。

OCNモバイルONEでは、そのようなニーズに応えるべく『格安スマホとSIMをセットで購入する』ことができます。

スマホの種類も豊富なので、あなたにぴったりの端末が見つかるかもしれません!






格安SIMをWi-Fiとして使うのも便利!【Aterm MR05LN 3B】

格安SIMと言えばスマートフォンやタブレット端末に刺して使うイメージがありますが、一枚の格安SIMを使ってWi-Fiとして使うことができます。

使い方としては、OCN モバイル ONE データ通信専用SIM 30GB/月コースみたいな、大容量データ通信プランにして、複数台の端末でインターネットに繋ぎたい場合に適しています。

例えば、スマホとタブレットとノートパソコンを一枚の格安SIMの契約で使う場合です。

必要な物は、『Aterm MR05LN 3B クレードルセットPA-MS05LN 3B』のようなモバイルルーターと言われるものです。

このモバイルルーターにはSIMを刺すスロットが2つ装備されているので、最大2枚のSIMをセットして使うことができます。

僕もこの機種は実際に持っていますが、ルーターとしての性能は良いと感じています。

モバイルルーターを購入するのに躊躇する場合は、OCNモバイルONEでもレンタル契約可能です。

まとめ

現在、iPadにOCNモバイルONEのデータ通信専用SIMを刺して、スマホのサブ機として使用しています。

YouTubeを観たり、地図アプリを使ったり、音楽を聴いたり、ブログを書いたりと色々な場面で役立っていますが、僕の使い方だと低速モードを駆使して6GBのプランで繰り越しが発生します。

格安SIMは毎月の費用を抑えつつサブ機もインターネットを使いたいとか、メインのスマホでも大手キャリアより費用を安く使いたいという場合に選択肢を増やしてくれたサービスだと思います。

今回は自分で使っているOCNのサービスをご紹介しましたが、他社でも良いサービスがあるはずです。

自分の使い方に合ったサービスを探してみてはいかがでしょうか。

今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!



最新情報をチェックしよう!